価格公開!!フローリング編
2022.08.12
リフォームコラム
タタミをフローリングに張替える鉄板リフォーム。そして価格を公開!!
こんにちは、ミニマム・リフォムの山﨑です!
今回は、タタミをフローリングに張替える鉄板リフォームについてのご紹介をさせていただきます。
更に価格を公開したいと思います!
小さなリフォームでいちいち見積をとるのは面倒ですよね。
同じリフォームをご検討の方、こちらの価格を参考にしてください!
新聞の折り込みチラシとかネットで検索すると費用を調べることはできますが、その金額には諸経費が含まれていないので「最終金額」がいまいちあやふやだったりします。
一般的にリフォームの諸経費は2割~3.5割です。
想定していた価格より、2割~3.5割も高くなると調子くるいますよね。
事例:福岡市南区で6畳のタタミをフローリングに張替える
基本情報
●築50年
●木造住宅
●6畳のタタミをフローリングに張替え
●家族:夫婦2人
●ソファーとテーブルを置いて客間にする
詳細情報
●断熱材:カネライトフォーム、スーパーEX、40mm、熱伝導率0.024W、熱抵抗値1.66W
●針葉樹合板下張り
●フローリング:東洋テックス ダイヤモンドフロア 新AA AA15アーバンチェリー
このリフォーム工事の価格公開!!
①根太高さ調整
→ 1式 18,000円
②断熱材(材料費+施工費)
→ 1式 25,000円
③針葉樹合板捨て貼り(材料費+施工費)
→ 1式 20,000円
④フローリング(商品代)
→ 3坪 @17,500円×3坪=52,500円(定価の50%OFF)
⑤フローリング施工費
→ 1式 25,000円
④タタミ処分費
→ 6枚 @1,800円×6枚=10,800円
⑤諸経費(養生、副資材、ガラ処分費含む)
→ 1式 18,000円
合計 ¥169,300円(税別)
まとめ
●工期は2日間
●費用:税込み価格186,230円
●断熱材は入れることをお勧めします。
●フローリングは好きなものをお選びいただけます。
●当初のご依頼はこの工事だけでしたが工事完了後、アルミサッシの交換と壁紙張替えの依頼を新たに頂きました。
ミニマム・リフォムについて
ミニマム・リフォムは大工が運営しているリフォーム専門プロショップです。
緻密で丁寧な施工とコスパを売りにしています。
例えば、
床下の湿気が室内に流入しないように防湿シートの施工を無料でさせていただきます。
リフォームするなら、
リフォーム専門プロショップのミニマム・リフォムにお任せください!!
●職人由来なので仕事はバッチリです。
●プランニングもちゃんとできます。(木造建築士、2級建築士)
●職人ですがデザインやコーディネートが好きです。
興味ございましたら、お気軽にお問合せください。
ホームページよりメールかLINEで「連絡ください」とだけメッセージいただければOKです。
こちらから折り返しご連絡いたします。
お問い合わせ
リフォーム・リノベーションに関するご相談はメールにて受け付けております。
自然素材リフォーム 省エネリフォーム