大工さんが運営する、
個人工務店です。
『大工工務店』といいます。
壊して、つなげるリフォームは、建物の構造を熟知した大工の技術を最も必要とします。
大工が中心となり家づくりをする事は、大変意義があることです。
古くて新しいスタイル『大工工務店』
01
地域の小さな工務店
小さな工務店はたくさんの仕事を熟せませんが、地域に密着して1つの仕事をきっちりと丁寧に仕上げていきます。設え方もお客様と相談しながら一緒に作り上げていくスタイルです。工事前にすべてを設計図に落とし込まなくても大丈夫。お客さまの想いを、お客様の言葉で自由におっしゃって下さい。
02
リフォームが安い
安売りをする気はありませんが、小さな工務店はどうしても安くなってしまいます。
工事の金額はどこのリフォーム会社さんも変わりませんが、利幅と経費は企業の規模により大きく変わります。
当店は丁寧な仕事をモットーとしていますので、工事の代金はしっかりと勘定させて頂いております。それでも経費が安い分、トータルの金額はお安くなります。
03
施工のスペシャリスト
「大工工務店」
当店は大工が運営する『大工工務店』です。
職人由来ですので何よりも工事を得意としています。
自然素材から既製品で組み立てる今どき建築まで、職人が手がける本物の仕事をお届けさせてください。
良質の建築を
リーズナブルにお届けしたい。
そんな想いから
ミニマムリフォムは
始まりました。
大工工務店という選択
その昔、家づくりの担い手は大工でした。
いつの日からか企業が家を作るようになりました。
多様化する時代に立ち止まった大工の責任かもしれません。
しかし、今でも家は大工の技術で支えられています。
職人が中心となり家をつくる。
古くて新しいスタイル、『大工工務店』
04
自然素材はお任せください!
自然素材には特有のクセがあり、反ったり、縮んだり、ひび割れたり、知識がないと難しい素材です。企業さんはクセがない「既製品」にシフトしてしまい、自然素材に明るい建築屋さんが少なくなりました。自然素材こそ職人の腕の見せ所です。自然素材なら「大工工務店」のミニマム.リフォムにお任せください。
05
水廻りもお任せください!
自然素材を得意としていますが、水廻りのリフォームも得意としています。商品の仕入れも卸からの直ルートと提携していますので、金額もご安心ください。全メーカー対応可能です。
06
自由に楽しく!
当店は地域に密着した小さな工務店です。楽しくフランクにお付き合いさせていただきたいと思っております。企業さんのように規定もマニュアルもありません。お客さまの自由な発想を遠慮なくご自身の言葉でお伝えください。そして楽しい空間作りのお手伝いをさせてください。大工工務店ですが古い固定観念は全くありません。
07
建築士でもあります
大工工務店は施工に明るくてもプランニングは弱いのでは?と思うかもしれません。当店は「住宅のリフォーム専門店」として「木造建築士」という珍しい資格を有しています。また木造3階建てやマンションリフォームに対応できる「二級建築士」も有しております。大工と建築士の両方の目線で、構造や強度のことも考慮しながら全体を仕上げます。
08
省エネ建築診断士でもあります
省エネリフォームの要である断熱や気密の知識に明るいリフォーム会社さんはほぼありません。当店は環境省の公的資格「うちエコ相談員」やパッシブハウスジャパンの「省エネ建築診断士」という資格を有しております。住宅の省エネに関する知識、また工事には自信があります。
環境にもお財布にもやさしい建築でありたい。
必要なものだけを必要なときに。
ミニマム(最小限)の暮らし方。
お問い合わせ
リフォーム・リノベーションに関するご相談はメールにて受け付けております。
自然素材リフォーム 省エネリフォーム