キッチンのパネル扉がきれいに変身!
老朽化修繕リフォーム
福岡県福岡市
施工データ
施工内容
老朽化修繕リフォーム
費用:12万円
古くなったキッチンのパネル扉をリフォーム!
キッチンと洗面化粧台とトイレのパネル扉が汚れていたり、傷だったり、全体的な色褪せだったりで、きれいにしたいとの相談を頂きました。
扉自体はまだしっかりしていてこれからも長く使えますので、表装の張替えをご提案。
そしてご注文いただきました。
ありがとうございます。
費用は12万円です。
before
beforeの写真がこれしかなくてすみません💦
現地施工はしないで、扉を外して持ち帰り、清川にある業者さんのアトリエで施工したために写真を撮るタイミングを逃してしまいました。すみません。
シートはスリーエム社の『ダイノックシート』
主に店舗で使用されているシートです。
色と模様のバリエーションが何千種類もあって、身近なとこではイオンの店舗はすべてこれが張ってあります。
住宅に使用するビニールクロスに比べ対候性が高いので店舗に使用されますが、その分どうしてもお値段が高くなり実は住宅で使用する機会はあまりありません。
お客さま宅の建具が木目だったので、それに似た木目のシートをチョイスしています。
FW-1121Hウォールナット横正目
after
キッチンです。↑↑↑
トイレです。↑↑↑
洗面化粧台です。↑↑↑
まとめ
当初、12万円はちょっと高いかな?っと思いましたが、仕上がりを見ると「12万円でこのクオリティーならアリだな」って思いました。
シートの質感もイイですし、木目もリアルでカッコイイです。
そして何よりも貼ってくれた職人さんの仕事の丁寧さに感動!
跨ぐ扉に木目が流れるように柄合わせをして貼ってくれています。
職人さんの工賃を考えると12万円は安いくらいに思えてきました。
協力業者さま、いつもミニマム・リフォムの仕事を心を込めて丁寧に仕上げて頂きありがとうございます。
おかげさまでいつもお客さまに喜んでいただいております。
今後ともよろしくお願いいたします。
その他のリフォーム事例
お問い合わせ
リフォーム・リノベーションに関するご相談はメールにて受け付けております。
自然素材リフォーム 省エネリフォーム